ボーイスカウト福岡19団☆カブ隊ブログ☆

小学3年~5年生のボーイスカウト。カブ隊の活動記録です。

2024年🚲【3月隊集会】🚲こげ、こげ、こげ、天空の橋(変更雨天プログラム)

3月の隊集会は『こげ、こげ、こげ、天空の橋へ』

海の中道にてサイクリング🚲

 

の予定でしたが…

 

天気予報が的中の雨☔

 

今年度最後の活動でスカウトも楽しみにしてたので

隊長やリーダーが雨プログラムを考えてくれて

室内での活動に変更✨

 

まずはカブコール♪
f:id:fukuoka19:20240326000548j:image

 

本日の課題1つ目は

ソング対決

(サイクリングでたどり着いたポイントの課題でした)

歌姫が天から降りてきました。

歌姫は、みんなが上手く歌えないと、空にかえれません。

歌姫を雨空へ帰そうと、しっかり歌ってくれました。

各組1年間で歌ったソングの中から一曲選び発表です🎤

まずは

1組🚩曲は 連盟歌 花は薫るよ♪f:id:fukuoka19:20240326001140j:image

3組🚩曲は 連盟歌 花は薫るよ♪f:id:fukuoka19:20240326001420j:image

2組🚩曲は 連盟歌 花は薫るよ♪f:id:fukuoka19:20240326001641j:image

なんと

3組ともに連盟歌での対決🎶

 

急に曲を変えての挑戦や

歌詞を1番と2番をつい間違ったりもありましたがどの組も歌いきりました👏

歌姫は、帰れたのか!?笑笑

 

続いて

2つ目の課題

計測📏

1年間の総仕上げ。

隊長から測るように言われたのは

①部屋の壁から壁までの長さ(長い方の壁から壁)

②部屋の中にあるベンチの長辺

 

条件はメジャーなどの測りを使わずに長さを求めます。

写真が無いのが残念で仕方ないのですが😭

各組いろいろな方法で導き出します。

 

ベンチの上に寝てみたり

 

壁から壁までの歩測を行う組や

壁から一人づつ手をひろげ指先同士🫱🫲つくように繋がり壁までの距離を求めてみたり

自分の身体のそれぞれの部位の長さを知っているからこそ身体で何処まで正しく測れるのか楽しみです🤓

 

制限時間フルに使ってそれぞれがいくつかの方法を駆使して求めて隊長へ報告📝

 

3つ目の課題は

モルック対決📍

モルックはフィンランドのスポーツ🎽


f:id:fukuoka19:20240326005013j:image

📜ルール説明

1から12までの数字のついた木の棒(スキットル) それを投げる木の棒(モルック)で決められた距離から投げて倒した本数(一本の場合は書いてある数字が点数)としてチーム事に合計点数が50ピッタリにするとクリア🈴

合計が51以上になると25点からまた50点を目指します。

先に50点丁度を出したチームが勝利です。

 


f:id:fukuoka19:20240326005922j:image


f:id:fukuoka19:20240326005936j:image
f:id:fukuoka19:20240326005950j:image

だんだんスキットルがバラけてきてその頃には後6点

など倒してはいけない本数や数も出てきてチームごとに作戦を練りながら狙いを定めて


f:id:fukuoka19:20240326010130j:image

 

スカウトたちは投げるスカウトを応援します。

ガンバレ~😆

勝負がつきました!

ピンポイントに上手にスキットルを倒し50ピッタリ🎯

 

結果発表🎊

課題1 ソングの対決  ✨1組✨

歌も全員揃って間違えずに歌いました👏

 

課題2 計測 ✨3組✨

誤差ほぼなかったとの事!やったー👏

 

課題3 モルック ✨3組✨

50点ピッタリ出せました👏

 

外は雨☔ですが

天気など関係ないほどの盛り上がりの中

いよいよ閉会式

 

隊長よりチャレンジ賞の授与と本日の優秀組の発表です

 

優秀組は3組🏆

 

1組2組から祝声 ありがとー✊
f:id:fukuoka19:20240326012157j:image

 

隊長が

くまスカウトの名前を呼び整列すると

しか うさぎのスカウトからカブ隊卒業するくまスカウトにお礼が書いた色紙のプレゼントです✨


f:id:fukuoka19:20240326014050j:image

1年間くまスカウトに引っ張ってもらった感謝しっかり伝えれました☺️

 

ソングを歌い

いよいよ閉会式も終わり

 

ちょっと待ったー!

 

驚く隊長に

各組スカウトの組長が代表で広げて手渡したもの🏳️


f:id:fukuoka19:20240326012909j:image

 

隊長への寄せ書き(旗)です✒️

 

リーダーと隊長の似顔絵もソックリ✨

 

他のスカウトも出来上がった旗に興味津々隊長を取り囲み😁

隊長へのスカウトからの感謝が溢れます💐

隊長も笑顔😄

f:id:fukuoka19:20240326013352j:image

隊長へのもう一つのプレゼントはソング

『ふるさと』を歌詞を少し変えて歌いました。

みんなソング合わせる事ができなかったので組ごとに練習し今日はカブ全体で頑張って歌を届ける事が出来ました🎶

 

そして

まだサプライズが

 

各組デンリーが呼ばれ

 

組旗🚩にスカウトからのメッセージとスカウトの写真のついたレプリカを頂き

デンリーも驚きと喜びでいっぱいです✨

f:id:fukuoka19:20240326014513j:image

 

隊長 副長 リーダー 保護者 スカウトの子どもたちそれぞれが助け合ってこんなに思いやりに溢れてる空間で過ごすことが出来る事が幸せだなー

 

と感じた時間でした😌

 

最後に集合写真を📸
f:id:fukuoka19:20240326015449j:image

 

副長が伝えてくれた連盟歌の歌詞の意味

 

花は自ら香って

陽も自ら輝く

 

みんなの心に響いたと感じます😌

 

組ごと仲良しの輪


f:id:fukuoka19:20240326075424j:image

コロナがあけ、たくさんの活動が出来た今年。

虹色の挑戦。🌈楽しかったね。はつらつとした笑顔。

みな、成長しました。

活動ができる幸せを胸に❤️

今年をしめくくりました。感謝。

次は上進式で👋

 

2024年【2月隊集会】ミュージアムへ行こう(いのちのたび博物館🦖)

2月25日 恐竜のコレクションで有名な、北九州市の「いのちのたび博物館」へ出かけました。

博多駅に集合し、全員JRで1時間、スペースワールド駅へ向かいます。

 博物館に10時到着。入口で恐竜がお出迎え。みんなワクワクして入場。中は見上げるほどの恐竜の骨がたくさん❢その大きさに圧倒されます。

スカウトたちはデンリーダーからもらったクイズを解きながら館内をめぐります。2組が優勝。恐竜と友達にもなれるかな?

アンモナイトの化石もたくさんあります。

お昼は会議室でほっと一息。

2月22日は、ボーイスカウト創始者、ベーデンパウエル卿のお誕生日。

世界中のスカウトがお祝いする月でもあります。(B-P祭)

なので、午後からは、B-Pにまつわるクイズを解き、答えを発表しました。

また、博物館の庭で「アンノウンスカウト」(アメリカの紳士がイギリスで道に迷っているところを、スカウトに助けられ、案内され、名前もなのらず、お礼もうけとらず、ただボーイスカウトの私には、当然の事をしたまで、と立ち去った事に感動して、アメリカでもボーイスカウトを広めたという逸話)の話を組ごとに発表。

どの組も調べた内容を一生懸命発表。スタンツにトライする組もありました。最後にリーダーの即興でのこれぞ、ザ、スタンツにみんな大喝采

最後に、陣地取りゲームで走り回り、3組が優勝。全体での優秀組はスタンツがよかった1組という結果でした。

午後2時に閉会式を終え、帰途につきました。

2024年【1月隊集会】白の世界(スキー体験)

1月の隊集会は

冬⇒雪⇒スキー🎿!!!

今年は本物の雪でスキーに挑戦です。

スカウトの多くは雪もスキーも初めてなので、ドキドキ、ワクワクの活動です。

朝早くの集合にもみんな元気にバス🚌で出発❕
f:id:fukuoka19:20240325182748j:image

やっと朝日🌅も登って、外の景色に雪も見えてきました

休憩のサービスエリアでは雪合戦の始まり
f:id:fukuoka19:20240327203414j:image

もう少しでしスキー場です

f:id:fukuoka19:20240327203607j:image

めがひらスキー場に到着

数日前に降った雪で、コンディションは最高です

スキーウェア、スキー板をレンタルしてスキー教室に参加します。

スキーが初めてのスカウトが多いので、スキー板に慣れるところから教えて貰いました。


f:id:fukuoka19:20240327204145j:image

ツルンと転んだり、スキー板が勝手に滑っていったりと、大騒ぎですがスキー楽し〜🎶

慣れてきたら、傾斜面で滑って見よう

f:id:fukuoka19:20240327204452j:imagef:id:fukuoka19:20240327204523j:image
f:id:fukuoka19:20240327211206j:image

コーチに教えて貰いながら、傾斜面を滑って練習

前へ前へとチャレンジ ャーの子、慎重に丁寧に滑る子

それぞれの方法でチャレンジ!スキー楽し〜🎶

休憩中には雪だるまづくり⛄

f:id:fukuoka19:20240327204956j:image

昼食後は、レベルに合わせてスキーを楽しむことに

f:id:fukuoka19:20240327205320j:image
ベンギも遊びに来てました。かわいい🩷
f:id:fukuoka19:20240327211326j:image

リフトにも乗って、ワクワク
f:id:fukuoka19:20240327205335j:image

広々としたコース、ドキドキ
f:id:fukuoka19:20240327205350j:image

やったね!
f:id:fukuoka19:20240327205405j:image 
まだまだ、滑りたいけど、帰りの時間に

f:id:fukuoka19:20240327205615j:image

初めてのスキーは、楽しい体験となりました。

また、来るからね~✨


f:id:fukuoka19:20240327210423j:image

帰りのバスの中でもスカウト達は元気いっぱいで、今日のスキーの話で盛り上がってました。

朝早くからの活動でしたが元気なスカウトです💕

 

めがひらスキー場のコーチの方には、丁寧に教えて頂きスキーを怪我なく楽しむことができました。

ありがとうございました。

 

2023年[12月隊集会]ユニセフ募金と餅つき(団行事)

今年初?の吹雪の中で2年ぶりのユニセフ募金をしました!

ビーバー隊、ボーイ隊もそろいました。

カブ隊は、組でユニセフ募金について調べた事を発表。わかりやすくクイズにした組もあり、スタンツでもりあげた組あり、工夫していました。

 

ユニセフが助けるのは子供だけ??

などなど、各組いくつもクイズを出し

ボーイ、ビーバーと楽しみました!

街頭募金を初めて経験するスカウトもボーイ隊が引っ張ってくれて緊張がほぐれつつある時にまさかの吹雪になりました!!

それも経験だ!

みんなで大きな声を出し、心に響いて!!

スカウトの声が届いてくれてたくさんの募金に感謝します。

みなさまに頂いたお気持ちも含め、ユニセフに届けさせていただきました。

冷え切った身体を温めててくれるのは、父兄の大きな愛❤️

餅つきや食事の準備をしてもらい感謝です!

機械の力もお借りしてスピードup!!

みんな大好きなお餅が出来上がり!

おぜんざいもいただき身体もポカポカになりました。

8月に、世界ジャンボリー(韓国)に行ったスカウトの話を聞かせてもらい、ジャンボリーへの憧れをスカウト達は、抱いていました。

今回も安心安全に無事に活動ができた事、リーダー方に感謝します。(保護者より)

 

ユニセフはすべての子どもの命と権利を守るため、最も支援の届きにくい子供たちを最優先に約190の区と地域で活動しています。

★イベント🏳‍🌈わくわく自然体験🏃‍♂️2月18日(日)★参加無料!!

📣イベントのお知らせです!

令和6年2月18日(日)かなたけの里公園(福岡市西区)で「きんたろうフェスティバル」を開催します。参加無料!!😆


ボーイスカウトに興味のある方はもちろん、子供たちを外遊びさせたい!🏃‍♂️

たくさんの仲間たちと野外で思いっきり身体を動かしたい!という子たち大歓迎です!🙌

202402イベントチラシ

 

日  程:令和6年2月18日(日)
※雨天中止の際は ボーイスカウト福岡19団WebサイトでAM7時までにお知らせします

対  象:年長~小学5年生 男の子・女の子(兄弟児さん歓迎)
受付時間:10時~12時 随時受付
場  所:かなたけの里公園(はらっぱ)
定  員:30名(必ず保護者同伴でご参加ください)

★お申し込みはこちら★
2月18日開催「きんたろうフェスティバル」からお申込み下さい★

2024自然体験2

※集合場所や持参物など、詳しくはお問合せください!

無理な勧誘はありません☝お気軽にお申込みください😄

 

 

🧢ボーイスカウト福岡第19団では、いつでも仲間を募集しています。

😆一日体験入隊も大歓迎ですよ!!

ボーイスカウト福岡第19団についてはこちら(HP)

入隊・体験のご希望、その他お問合せはこちら

お気軽にお問合せください💌

2023年【11月隊集会】上を向いて歩こう(30㎞オーバーナイトハイク)

上を向いて歩こう

30kmオーバーナイトハイクの日がとうとうやってきました。
夜9時に小戸公園を出発し、30km歩き、戻ってくるコースです。 

ボーイ隊(6年生〜中学3年生)の先輩スカウト達も応援に来てくれて一緒に歩いてくれます。

スカウトたちは出発前は、元気いっぱい。
出発順は、組長がじゃんけんで決めます。
今年は2組→1組→3組の順に出発です。

2組から出発です。


続いて1組の出発です。

そして、3組です。「さあ出発だー」

普段はもうスカウトたちは寝ている時間ですが、今日は特別です。
夜中に30kmも歩くのですから、ちょっとした冒険気分。
隊長のお話し。

「先月の登山は、足元注意で、下みて歩きました。

今月は、夜空を見上げて歩きましょう。」

星が見えるかも?

テーマは、「上を向いて歩こう

星が見えたらいいなぁ⭐️

第4チェックポイントまできました。
ようやくここで、おまちかねの配給があります。
ちょっと小雨が降ってきましたが、アメニモマケズ頑張ります。☔️
休憩して、食べて、もう半分頑張れるかな? 

応援してくれて、本当にありがとう。

持ってきたおにぎり🍙を食べたり、温かいお味噌汁やラーメンを食べて、エネルギーをチャージします。

 

ここからが、頑張りどころ。
あと半分になって急に疲れが出てきます。

眠さ、疲れとのたたかいです。

年上のスカウトが年下のスカウトの荷物を持ってあげたり、受け継がれる優しいシーンも見られました。

体力も限界に近くなり、みんなで励まし合いながら、ひたすらゴールを目指します。

そして、ようやくゴール❗️
組によって時間は変わりますが、朝の4時半から5時半にゴールです。

無事に全員完歩できました。
みんな、本当によく頑張りました。
身体はすっかり疲れているものの、
心は晴れやか。誇りに満ちた顔で完歩証を受け取りました。

うさぎ(3年生)スカウト、涙をふきます。

初めて徹夜で30kmもあるきました。

年長のスカウト、「合わせる」事の難しさを知りました。
30kmナイトウォーク、本当にお疲れ様でした。

 

すがすがしい、スカウトの誇らしげな顔が印象的でした。

2023年【10月隊集会】みんなの山 (登山)

今回の活動は、みんなの山。

ごみを出さない!

ごみを拾おう!

植物、虫、自然の物は大切に。

元気に協力して、山登りを楽しむ事を体験する活動です。

まずは、開会式。活動内容を確認します。

今日の山です。むき出しの岩も見えてハードそうですが、かっこいいですね。

写真左から上り、稜線を歩き右の岩山から下ります。

天候にも恵まれて。登山日和です。

 

いよいよ始まります

うさぎ(3年生)、しか(4年生)、くま(5年生)の三班の編成です。

各々課題をもって山と向き合います。

 

まだ舗装されていますが、なかなかの登り坂です。

美味しそうな木の実ですが、今日は山の植物、虫たちを採取することはだめ。食べたい、、

登山道の入り口には、ちょっとした展望所がありました。軽い休憩と隊列を整えます。
海が見えます。こんなに上がってきました。

 

ここからは、本格的な登山道。ワクワクしてきます。

いきなりの急な登り、ロープを伝って登ります。本格的!

芥屋の海と一緒に登山、疲れた体も癒されます

海もたくさん、岩もたくさん。

いよいよ山頂です!

稜線に出れば気持ちいい山道ですが、先頭との間隔がはなれつつあります。

険しい下りと綺麗な海!

がんばって!
身長の低い隊員にとって、この山最大の難所。

登山ゴールの港が見えてきました。もうひと踏ん張りです。

海、岩、森、虫と本当に自然豊かなお山です。スカウトもいつしか課題も忘れて楽しんでいる様子です。

ゴール目前ですが、
実は、まだ冒険は続くのです。

 

町に降りてきました!
そして次の課題は!

 

遊覧船で芥屋大門(国指定天然記念物)の観察です。
今日は自然を、とことん追求するのです。

ここでトラブルが、、、
立石山で、ペースにバラつきが出てしまい(岩場は怖かった)遊覧船の時間に遅れてしまいました、、、。
船長さん、ごめんなさい。

先に出航した隊員が戻ってきました。

さあ、乗船です。ライフジャケットもしっかり装備。
出航です。

目指すは芥屋大門、迫力満点!

山の疲れも忘れて大興奮!

大接近、真ん中の洞窟がみえるでしょうか?。
波がない時はさらに近づいてくれるそうです。
洞窟の中まで見えるそうですよ。
今回は、波があり船も揺れていたのでここまででした。

 

陸からでは見られない、自然の浸食をガッツリ楽しめました。
心配していた船酔いも何のその。
想像以上の迫力に、みんなびっくり!

大迫力の芥屋大門に別れを告げて、港に戻って来ました。
船長さん、ありがとうございました!

お待ちかねのお昼休憩。
今日は朝から盛りだくさん過ぎて、頭も体もパンパンです。
ご飯でお腹もパンパンにします。
お昼の休憩時間です。

隊員たちは、元気です。休憩中でもはしゃいでいました。
しかし、まだまだ今回の活動はここで終わりではありません。
もう一山残っています。そうです芥屋大門です。
(行ける所までですが、、、)


疲れた体に鞭を打って???
意外と隊員たち元気です。さすがです。
トトロの森へ、いざ!

森りのトンネルを抜けていきます。本当にトトロが出そうです。ワクワクですね。

こんな素敵な森があるとは想像していませんでした。
隊員たちも森から元気をもらっているようです。

山頂の展望台。
青い空に、素晴らしい自然。
共に同じ活動をやり遂げた隊員たちの友情。
隊員たちの写真を撮ることに夢中で展望台からの景色を取り損いました。

海に降りてきました。
ゴールはもうすぐ目の前です。

無事にゴールを迎える事ができました。

 

閉会式では隊長から、挨拶、ごみ拾い、協力、できていましたか?
離れてしまった3組を、2組がサポートできていて素晴らしかったと、
お話がありました。

今回は体力勝負の活動でした。
来月の活動の良いトレーニングになったのではないでしょうか。
盛りだくさんの自然の中。疲れてきつい時も仲間と楽しかったこと、
楽しい中で自然を感じきった事、みんな全力で頑張りました。

引率の保護者の皆様も、お疲れ様でした。

最後に隊長から熱いお言葉を頂きました。

「今回は足元に注意をしなければならなかったので、下を向いての活動でした。

だから、来月は上を向いて歩こう!」

星を探しながらの30キロハイクです!

来月の活動が楽しみです。